出産の準備品リスト【おっぱい・ミルク用品】

出産の準備品リスト【おっぱい・ミルク用品】

2012年1月31日   2015年2月6日
出産の準備

おっぱい・ミルク用品の準備は、家族にお願い出来るのなら出産後の準備でもよいですが、妊娠後期(8ヶ月ごろ)にしておくと安心です。

母乳派のママも体調の悪い時や外出時などに家族に授乳を頼めるので、ミルク用品は一式用意しておくと便利です。

出産後慌てないためにも準備品リスト【おっぱい・ミルク用品】で必要なものをチェックしておきましょう。

おっぱい・ミルク用品

哺乳びん

哺乳びん必要数:大小各1本 / 必要度:必要◎
哺乳びんはガラス・プラスチック製の2種類があります。母乳派の人も出産後すぐに母乳が思うように出ない場合があるので1本は用意しておきましょう。産後入院中は病院で用意されていることもあるので、様子を見て買い足してもよいでしょう。

消毒器

消毒器必要数:1個 / 必要度:必要◎
消毒器は哺乳瓶を洗浄のあとに消毒する際に使います。消毒方法は煮沸消毒・薬液消毒・電子レンジ消毒の3種類があります。赤ちゃんの抵抗力が弱い4~5ヵ月頃まではしっかり消毒しましょう。煮沸消毒の場合は大きめのお鍋で代用できます。哺乳瓶以外にもおもちゃなど、表示に従い消毒すると安心できます。

搾乳器

搾乳器必要数:1個 / 必要度:あると便利◯
搾乳器は母乳が出過ぎる場合や、授乳のタイミングがずれる場合に使用します。搾乳は手動・電動・手しぼりの3種類がありますので、母乳の出や搾乳の方法によって産後の用意でもよいでしょう。

調乳ポット

調乳ポット必要数:1個 / 必要度:あると便利◯
調乳ポットは調乳用のお湯を保管に適した70度でキープするポットです。赤ちゃんが泣いてミルクを欲しがっている時には、お湯をさます時間も待ってはくれません。夜間の授乳や授乳回数が多い新生児期にはあると便利です。

粉ミルク

粉ミルク必要数:1個 / 必要度:あると便利◯
粉ミルクは母乳が足りない時や、外出時用にあると安心です。産後入院中は病院で用意される場合もありますので、様子を見て買い足してもよいでしょう。アレルゲンに配慮したものなど種類も豊富です。

出産の準備」カテゴリ一覧へ戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加