
生後4ヶ月の赤ちゃんの体
体の成長
男の子 | 女の子 | |
---|---|---|
身長 | 60.6~69.5cm | 51.2~58.4cm |
体重 | 59.1~68.2cm | 5.5~8.3kg |
この時期には、ほとんどの赤ちゃんが首がすわり、腹ばいにするとぐいっと首を持ち上げられるようになります。首や手足、背中の筋肉も発達してくるので赤ちゃんの脇から胸のあたりを手で支えて立たせると、足をピョンピョン動かして喜ぶ赤ちゃんもいます。
視覚や聴覚と手の運動が少しずつ協調できるようになってくるので、音のするほうを向いたり、そばにある玩具に手を伸ばしたりするようになります。
この時期から何でも口に入れるようになるので、赤ちゃんの手の届く範囲に危険なものを置かないように注意しましょう。
昼と夜の区別がついてくるので、昼は起きている時間が多くなり、夜は少しまとめて眠るようになってきます。昼間は一緒に遊んだり散歩をし、沐浴の時間などを毎日決まった時間帯にするなど、生活リズムを整えて、夜は暗く静かな環境を作るなどし、赤ちゃんが眠りやすい環境心がけましょう。
「月齢別体の成長」カテゴリ一覧へ戻る