
糖不耐症
糖不耐症(とうふたいしょう)
症状
糖を含む飲食物を口にすると吐いたり、すっぱい臭いがする水のような下痢をしたりします。
また、お腹がはってゴロゴロと音がします。
母乳やミルクにも糖が含まれていますので、この症状が現れます。
原因
生まれつき糖分解酵素を持っていない、または胃腸炎の影響などで腸が糖を分解吸収できない場合におきます。
治療
症状が軽くて体重も順調に増加している場合は、治療を行う必要はありません。
栄養状態がよくない乳児には糖が含まれていない治療用ミルクを与え、同時に糖分解酵素を補う薬を服用させます。
幼児の場合には、糖の分解処置を行った食品を与えます。
「先天性の病気」カテゴリ一覧へ戻る