妊娠4ヶ月12~15週の妊婦のおなか
ママのつわりの時期も終わり、食欲旺盛に。赤ちゃんは少し動くようになり、口をあけたり音も聞こえるようになっていきます。
ママの体
子宮の大きさ | 新生児の頭程度の大きさ |
---|---|
体重の変化 | 妊娠前と比べてプラス1~1.5kg程度 |
妊婦健診回数 | 4週間に1回 |
基礎体温が下がり、12~13週頃から少しずつつわりもおさまる事が多く、つわりの辛かった時期も嘘のように、気分もすっきりするため食欲が増してきます。
しかし気をつけなければならないのが体重の増加。急激な体重の増加は、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)などさまざまな危険性も増加します。そのためバランスのよい食事を心がけましょう。
またおりものが増えたり、乳房やお腹周りがだんだんと大きくなるので、マタニティ下着などを準備しましょう。
おなかの中の赤ちゃん
身長 | 約15cm |
---|---|
体重 | 約110g |
胎盤もほぼ完成し流産の危険性も殆ど無くなります。また赤ちゃんとママがへその緒でしっかりと結ばれ、栄養もへその緒からもらいます。
赤ちゃんの体は大人の手のひらに乗る程度の大きさですが、体内の器官も完成し羊水の中で少しずつ手足を動かすようになり、骨や筋肉などが徐々に発達していきます。
皮膚は少し厚くなり、丈夫になってきます。頭や顔などにうっすら産毛(胎毛)が生えてきます。
目は閉じていますが、口は開ける事もあり口に触れる指などをしゃぶるなどの反射的な行動も出てきます。
耳も聞こえるようになり外の音を感じるようになります。
超音波写真(エコー写真)の赤ちゃん
妊娠12週目の赤ちゃん。
CRL | 57mm(頭殿長:頭からおしりまでの長さ) |
---|
頭も体もずいぶん大きくなってきました。足を曲げている様子が確認できます。
ママのお腹の中は気持ちいいのかな?少しずつですが確実に大きくなっています。
「妊娠中の妊婦のおなか」カテゴリ一覧へ戻る